忘年会

 ある会社のある部の忘年会。幹事を指名されたある課長はグルメ雑誌を調べたり若い部下の意見を聞いたりして店と予算などを決めた。ところが、幹事を指名した部長が使い込みがバレて辞めさせられ新しい部長が来ると「店が気に食わない」「予算が高すぎる」と言い出し(店と特別な関係があるんじゃないの)と疑われたりもした。そこで、再びいろんな人が集まって見直した結果「店は変更しないが予算は料理を一品削り一人当たりの負担を500円安くすることになった。次の日の朝礼で部長は高らかに言い放った「私、改革派だから」と。

天皇のこと

 天皇とは不自由なものだ。頑張って頑張ってこられたが齢80を過ぎて「もう今までのように頑張れないから引退したい」と言われれば「お疲れさまでした」と多くの国民が思っても簡単にそうはならない。疲れないように「存在されるだけで結構です」と言っている学者や知識人がいるからだそうだ。しかし「存在」されるだけで天皇制度が維持されるとは思えない。天皇制度は法律や学者の意見より国民の天皇家に対する敬意如何にかかっているのだと思う。若い人たちが「誰?」という時代が来ない事を祈りたい。

プーチン

 こんな失礼な男に敬称は要らないと思い名前だけにした。エリザベス女王ローマ法王も待たせたらしい。武蔵も小次郎を待たせたがおそらく同じ手を2度は使わなかったに違いない。こうなれば、トランプに頼るしかない。待たされた彼がどう出るか楽しみだ。もし、またせずに来たらその時はトランプにビビったとみんなで笑いものにしたいが、如何?

ラグビー

 日本のラグビーがワールドカップで活躍して大変評価された。そして誰もが日本は強くなったと言っているが「外人がはいっているからじゃないの?」と思っている。スポーツ評論家によれば何も問題ないそうだ。だとすれば、相撲は白鵬が・女子ゴルフはイボミが・陸上長距離はケニアの留学生が日本の代表でよいということになるが?

冬のスポーツ

冬、テレビでよく見るスポーツは駅伝とラグビーだ。駅伝は旭化成ラグビーは早稲田を応援しているが両者とも最近の成績は今一つというところだ。それには理由がある。両者とも外人がいないことである。だから、冬のスポーツは外人頼りだと思っている。

聞く力

 阿川佐和子が「聞く力」といういい加減な本をさらさらっと書いて大儲けしたと思っていた。

 ところが、最近バラエテイ番組で活躍している上田君の司会ぶりを見ていて「聞く力」の意味が分かったような気がしている。上田君は自分で面白いことを言って番組を盛り上げようとしているが、阿川君は相手に喋らせることが旨いのである。

 そんな阿川君に関して最近ある男と同棲中であることが判った。原節子檀ふみと並んで「永遠の処女」と思っていたのだが・・・。残念。

ワタシが日本に住む理由

「ワタシが日本に住む理由」というBS放送の番組がある。好きな番組のひとつだ。

外人が日本に住む理由は普通学ぶためか稼ぐためだ。あと一つ”日本が好きだから”というのがある。この番組はそういう人を紹介する番組だが残念ながら中国人と韓国人は登場しない。そういえば、テレビに出ている中国人と韓国人で日本が好きと言った人を見たことはない。言えないのかもしれないが。